わ・・・見づらい。。。
先日の食中毒対策記事。。。
これが、ペパーミントの除菌スプレーです。
■消毒(殺菌)スプレーの作り方
スプレー容器に無水エタノール250mlとペパーミント精油2滴を入れててまぜまぜで完成。
まな板の消毒などにどうぞ♪
ペパーミントのハーブティーは、胃腸の調子が悪い時に飲むと効果的っ。
予防としてもいいと思います。私は、ティーでうがいしま~す。
ただし注意事項もありますので、医師、そしてハーバリストに相談の上、自己責任にて飲用ください。
ペパーミントティーを濃いめに出して、それをスプレー容器に入れてシュッシュしてもOKなのですが、
その場合は、冷蔵庫で保管して、1週間以内に使いきっちゃってくださいね~☆
今日は、生徒さんと「ハーブクリーム」作りです♪
メディカルハーブの提案をして、まぜまぜ、まるで中性の魔女のようなコトも好きですが。。。
作るのも楽し~~~♪
では、本日も笑顔で^^
SECRET: 0
PASS:
ペパーミントの除菌スプレー、いいですね♪
これからの季節、とっても頼りになること
間違いなし、ですね☆彡
ありがとうございます!!
SECRET: 0
PASS:
>かおるさん
コメントありがとうございます♪
そうですね、これからの時期、我が屋でも活躍しそうです^^
また遊びに来て下さいね☆