マイノリティはマイノリティらしく生きればよろしい。

あ~、クリスマスだなぁ。。。

 

日本って何でも取り入れちゃえって、

 

 

でも、上手くなじませるよなぁ。

 

 

 

にしても、日本の伝統・文化。。。

 

 

 

そこが基盤で、愛せてる上での、「何でもOK」がいい気がする。

 

 

 

着物を着れない自分が恥ずかしいと思うようになった、薬草魔女Mayaです。

 

 

 

こんちゃ~。

 

 

サムライスピリットはあるんだけどなぁ(笑

 

 

 

 

昨日のレッスンでは、「社会的マイノリティ」の話に花が咲きました。

 

 

 

 

しっかりと学んでいただきますが、そこからの流れで生じた話題も好きです。

 

 

 

 

マイノリティはマイノリティらしく生きればよろしい。

 

 

 

 

 

 

私個人は、こう結論付け、そのように生きています。

 

 

 

 

 

昔の私は、人を裁くのが好きでした。

 

 

 

 

そのような、すごく自意識過剰な一面が、うつ病を招いたと思っています。

 

 

見るから見られる。比較してるから比較される。

 

 

中途半端なくせにプライドだけは一人前だから、鼻につくんだよ(笑

 

 

 

そんなどうしようもねぇ私の自分改革、自分への自問自答がコレ↓

 

 

 

 

 

そんなに、協調性や社会性大切ですか?

 

 

 

 

その、いわゆる一般的って、どんな根拠に基づいたモノですか?

 

 

いわゆる一般的の基準が狂ってるから、今の社会がおかしくなってるのでは?

 

 

 

 

体験したこと、言われたことに疑問を持ち、それを探る姿勢が「自主性」を生む。

 

 

 

 

なんでも、鵜呑みにして、考えもせず、の割りに「不平不満が多い」私。

 

 

 

アーティスト気質の人にとっては、ぶっ飛んでる才能が命。

 

 

 

それを奪う環境に身をおいて、「息苦しい」という。

 

 

 

 

 

自信がないと中途半端な才能でしかない。

 

 

 

 

 

の割りに、「自分はできている」と思い込んでいるから、

 

 

周囲からも浮いてしまい、なおかつ「息苦しい」となる。

 

 

 

 

周囲をどうこう言う前に、

 

 

 

 

 

 

 

自分がしっかりしろ!

 

 

 

 

 

 

 

 

努力不足、自信不足を責任転嫁するのではなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

飛びぬけて突き抜けろ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということにして、毎日頑張ってま~す♪

 

 

 

 

 

 

 

というようなことを言う時点で、わたしゃ、凡人だな~と思う今日この頃です。

 

 

 

 

 

あ、らしく生きるってのは、

 

 

 

 

 

 

 

何でも都合よく考える

 

 

 

というのとは、違うからね。

 

 

 

 

 

 

 

そりゃ、単なる妄想で終わることが多い。

 

 

 

 

 

 

 

まずは、

 

 

 

 

 

 

自分を知り、明確な目的意識もち、自分も他人も満足であること。

 

 

 

 

 

 

この極意を知ることが先決。

 

 

 

 

 

 


コメントを残す