自分を追い詰めるほどには無理しないを基本に、
・仕事時間の調整(家と仕事場の移動を最小にする)
・仕事場の衛生、感染予防対策(換気、消毒、マスク、検温など)
・娯楽の自粛(必要最小の動きと、見るものの厳選)
・生活必需品の買い方(基本数日分買いだめ、最小時間で購入)
などなど、国や他の情報網から得たことをもとに決めた新しい習慣です。
慣れてきたとはいえ、やはりどこか無理をしているのでしょう、ここ最近特に自分の思いがたくさん出てきております。
たくさんの思いが出てきたときには、考察し言葉整えて発信したいというのが私のポリシーであります。
それだのに、Twitterで横道に逸れてしまった感もあり、今反省しています。
その時の感情で、ぶっきらぼうに投げ捨てる様な発言をしていたと思います。
いいねをくださっていたのに、ごめんなさい🙇♀️
いいなと思ってもらえることはとても嬉しいです。
が、これは実に自分らしくないと思い、また浅はかな自分を許す事ができず、身勝手と承知で削除しました。
同じような相談事が重なる時には、何か意味があるのではと思い、言葉まとめて発信するのがマイルールです。
Twitterは言葉の世界ということで、どなたかの心に届きますようにと浮かべています。
Twitterは、画像も載せられますが、やはり主に言葉の世界の様に感じていまして、言葉だけだと誤解も生ずると思い、言葉の発し方には気を付けています。
Instagramは、ヴィジュアルの世界ということでにて、プライベートも含めて思うままを掲載しております。
映像があることで、声のトーン、話し方などから、自分のことを誤解なく理解していただきやすいという理由からです。
代表としての人となりも知っていただき、その上で日々の予報など伝えています。
Youtubeの動画をご覧になった事がある方は、ご存知のことと思いますが、私には極端に走る傾向があり、バランスを取る事がとても大切です。
そのためのマイルールを決めています。
自分が今できることを常に精査して、その上でより良いを目指していくコツコツ型でいくのが、私には良いのです。
感情のままに動いて歯止めが効かなくなり、結果誰かに尻拭いしてもらうということを繰り返して、自己肯定感を無くしてしまっていた時の状態はひどいものでした。
子供を育てられない自分に気づいた時に、自分への信頼も、周囲の信頼も壊し続けることはもう二度とすまいと誓って今があります。
我が子を育てられない惨めさと言ったら言葉にできません。
「キチガイのくせに」「育てられないなら産むな」という批判は、非常に辛いものでしたが受け入れる必要がありました。
変わる方法を教えず育てない社会という現実に、非常に悔しい思いは確かにありました。
恨みすら感じ、怨念の様な感情は今でも出てきます。(仕事の使命感に変換しています)
親の育て方のせいにしたこともありましたが、事実そうでも、それを理由に逃げる事もすまい、全ては自分次第だと思考を変えてから、自己肯定感は戻りバランスを保てる様になりました。
心の動きを論理的に説明できる様になろうと、心理士になったことも良い選択でした。
この時にも、心の病気になったから人の気持ちがわかると安易に心理の世界に来るなんてということを、それとなく言われたこともありました。
心理の世界の人とはいえ完璧などないのだ、そして、結局、何をどうやっても否定的なことを言う人はいるのだと学び、ならば自分の思うままやってみようと思えた時間でした。
心の動きを知るという事は自分を知るという事ですから、心理を学ぶその事がセラピーになると今は自信を持っていえます。
「習い事というセラピー」として講座を開いています。
私にとって薬草魔女の活動は人生の全てです。
生徒は家族です。
お客さんは私自身です。
全てがつながりの元に、相互に生かされていると思っています。
それを壊す事はしたくありません。
これらの人生の歩みが、今のこの気難しい一面のある私を作っています。
本当の意味で楽しく健やかにいるために必須のことなのです。
極端に走る傾向は、障害といえば障害です。
なんて強烈な個性を持ってしまったのだと、今と思う日もありますが、「上手にバランスを取る方法はある」と、子供の頃の環境によりメンタルヘルスの問題を持ってしまった皆さんに希望を伝えたい。
コロナ禍にあって、みなさんの心の余裕がなくなってくると、「障害や病気に逃げるな」など、心挫かれる言葉により多く直面することになると予想されます。
今もう、そうなっているかもしれない。
諦めるなくらいつけ
悲しくなったら魔女がいるから
と言えるようにしておきたい。
そういう思いでTwitterには言葉を浮かべています。
また、この「バランス」は、障害や病気ではない方でも必要であると伝えています。
今の混乱した世にあると、不安から焦って極論に至りやすいものです。
早く目標に辿り着いて、結果出して安心したくなりますが、今できることを知り、淡々と日々生きる方が早道です。
1段1段昇ること。
2段跳びできる人もいますが、焦らず1歩を愛しむ。
自分が今できることを知っているって大切です。
自分がどんな人生を歩み
何を学びどんな価値を持っているのか
何が得意で不得意なのか
日々何を食べていて
それによってどんな身体・精神になっているのか
今一度そこを振り返ってみると、できる事が見えてきます。
辛いときには安易な方向に流されやすいですし、情報にも翻弄されやすくなります。
世の一般の正解を求めるより、自分の生活環境に適した正解を出す方が、お互い様と手を繋ぎやすくなると思います。
今の私は、
・植物と会話し育てる事はできます
・共感覚と人の感情に敏感な性質を生かして心のケアができます
・心の動きを論理的に説明する事ができます
このできることを大切に、人を壊すのではなく人を生かす人として生きていきます。